【2020年7月4週目結果】バルンストック6着、バイラビエンが地方出走 公開日:2020年7月27日 一口馬主結果まとめて 2020年7月4週目の一口出資馬の結果です。中央ではシルバースミスが除外となってしまい一頭の出走でした。それにしてもシルバースミスは新馬戦の時も除外でおかしなデビューとなってましたが、今回も出走できそうだったのに除外・・ […] 続きを読む
【2020年7月4週目】バルンストックが利尻特別(3歳以上1勝クラス)に出走! 公開日:2020年7月24日 一口馬出走予定 今週から3週間は新潟と札幌の2場開催しかないというやや寂しい状況の中央競馬です。本来なら東京オリンピックが行われていたはずですが、なんというかコロナ禍で大変な世の中です。 今週は出走予定が2頭いたのですがシルバースミスが […] 続きを読む
【アイビスサマーダッシュ】レース傾向と馬券考察・予想対策【2020】 公開日:2020年7月24日 G3レース JRA初の直線競馬重賞レースである「アイビスサマーダッシュ」は創設は2001年と2000年以降で比較的新しい重賞になる。こういった他とはタイプが違う重賞レースが増えるというのはファンを楽しませてくれる。 2006年以降は […] 続きを読む
札幌競馬場・芝1200mコースの特徴とレース傾向、データ分析 公開日:2020年7月22日 札幌競馬場の特徴 札幌競馬場・芝1200mコースの特徴とレース傾向、さらにデータ分析による特徴分析を行います。芝1200mのスタート地点は2コーナーの奥のポケットからです。 スタート地点から最初のコーナーまでは約410mと十分、反対にゴー […] 続きを読む
新潟競馬場・ダート1800mコースの特徴とレース傾向、データ分析 公開日:2020年7月22日 新潟競馬場の特徴 新潟競馬場・ダート1800mコースの特徴とレース傾向、さらにデータ分析による特徴分析を行います。新潟のダート1周戦ではダート1700mというのもありますが2012年以降レースがありません。スタート地点が100m伸びるだけ […] 続きを読む
新潟競馬場・芝2400mコースの特徴とレース傾向、データ分析 公開日:2020年7月22日 新潟競馬場の特徴 新潟競馬場・芝2400mコースの特徴とレース傾向、さらにデータ分析による特徴分析を行います。新潟競馬場芝2400mは内回りコースを利用します。これ以上の長い距離も設定があるのですが、ここ最近ではこのコースが新潟競馬場の芝 […] 続きを読む
新潟競馬場・芝2200mコースの特徴とレース傾向、データ分析 公開日:2020年7月22日 新潟競馬場の特徴 新潟競馬場・芝2200mコースの特徴とレース傾向、さらにデータ分析による特徴分析を行います。新潟競馬場芝2200mは内回りコースを利用しますが、年間を通してそれ程レース回数が多くありません。 スタートは4コーナーの外回り […] 続きを読む
新潟競馬場・ダート1200mコースの特徴とレース傾向、データ分析 公開日:2020年7月22日 新潟競馬場の特徴 新潟競馬場・ダート1200mコースの特徴とレース傾向、さらにデータ分析による特徴分析を行います。新潟にはダート1000mというのもありますが2000年以降レースがありませんので、実質ダート1200mがダート戦の最短距離で […] 続きを読む
新潟競馬場・芝2000m(内回り)コースの特徴とレース傾向、データ分析 公開日:2020年7月22日 新潟競馬場の特徴 新潟競馬場・芝2000mコースの特徴とレース傾向、さらにデータ分析による特徴分析を行います。新潟競馬場芝2000mは内回りコースと外回りコースがあります。レース試行回数としては外回りのほうが若干多く、内回りは未勝利戦まで […] 続きを読む
新潟競馬場・芝1800mコースの特徴とレース傾向、データ分析 公開日:2020年7月22日 新潟競馬場の特徴 新潟競馬場・芝1800mコースの特徴とレース傾向、さらにデータ分析による特徴分析を行います。新潟競馬場芝1800mは外回りコースを使用します。 スタート地点は向正面の2コーナーを周りきったあたりで、最初のコーナーまでの長 […] 続きを読む