hkd_s1000函館競馬場・芝1000mコースの特徴とレース傾向、さらにデータ分析による特徴分析を行います。芝1000mのスタート地点は向正面のやや左の地点。ストーとして半回転してゴールという単純なコースです。またこの距離は現在新馬戦のみ行われています。

スタート地点から最初のコーナーまでは289.1mと短く、ゴール前の直線も262mと短いです。直線部分が合わせて約550mなので半分はコーナー部分を走ることになります。

コース形状から内枠有利になりますが、幼い新馬戦なので内枠でスタートで遅れて揉まれても駄目でしょう。サンプル数が少ないですが、コース特徴の他に馬のスタートが良さそうか?スピード力がありそうか?馬の出来を考えなければならず、競馬トラックマンの調子のチェックがよく効きます。

つまり競馬新聞などでの印どおりに決まることが多く人気決着が見込めるコースです。

函館競馬場 1000m 芝・右の基礎データ

最初のコーナーまでの直線距離289.10m
ゴール前直線距離262.00m
ゴール前直線坂平坦
直線部分合計約552m
コーナー部分合計約448m
コーナーの数2個
コーナータイプ(3~4コーナー)小回り
コーナーのR127
高低差3.4m
芝の種類洋芝
フルゲート14頭
幅員29.0m

このコースを利用する重賞レース

このコースを利用する重賞レースはありません。

函館競馬場・芝1000mコースのラップタイム・データ分析

コースのラップ分析からどういったレースの質になりやすいか紹介します。

hakodate1000t_rap

※データは2018年7月に過去10年間から取得したもの。

※PCIはターゲットのペースチェンジ指数、上がり3Fを分岐点とし50が中間、大きくなるほどペースアップ。

函館芝1000mの高低図

hak_t1000

函館芝1000mのラップタイムグラフ

hakodate1000t_time

函館芝1000mの速度変化グラフ

hakodate1000t_v

判定「持久戦」:行った行ったのバテずに逃げたもの勝ち

夏の2歳馬の新馬戦になりますから、相当レースの質はかなり特殊です。スタート良く出て先頭集団についていけるだけの出来、最後もほぼ出来のいい馬が押し切るというレースです。また基本的に少頭数のレースです。

このような質のレースですから向正面で1番手を取れる先行力がある馬を探すのが定石でしょう。もう、調教の出来、トラックマンを信用したほうが当たりやすいです。

函館競馬場 1000m 芝・右のクワドラント適性

クワドラント適性:Sタイプ
2歳新馬の為の短距離コース。ゲートのでの良さからスピードが出て最後まで走りきればよいだけ。

函館競馬場・芝1000mコースの特徴とレース傾向と攻略法

このコースの結果の特徴はほぼ人気サイドで決まるということです。現状、新馬戦しか組まれていませんので、馬の能力を知る要素が調教だったり、ゲート試験などの結果。競馬新聞のトラックマンの相場観に頼ることになります。

その競馬新聞から印が付けられて人気になっている馬がそのまま通用するレースです。

サンプル数は少ないものの1番人気の勝率は40%、連対5割など他のコースに比べて圧倒的に高い数値です。また回収期待値も100%を上回らないけど高いものとなっています。

悪く言えば馬券妙味には欠けるけど、的中させようと思えば人気馬買っておけば当たるというレースです。コース形状上差し馬は厳しいので、実力のある馬の選定を競馬新聞の印や、オッズにおまかせし5番人気ぐらいまでで、スタートが良い、スピード力がある(先行できる力がある)などをゲート試験や調教時計から探ってみるしかありませんね。