kyt_s2200京都競馬場・芝2200mコースの特徴とレース傾向、さらにデータ分析による特徴分析を行います。京都競馬場の芝2200mは外回りコースを利用します。

京都芝2200mのスタート地点は内回りの4コーナーが終わった先付近からで、そこから1コーナー(最初のコーナー)までの長さは397.3mとなっています。

なお京都競馬場のレースは2200mから長い距離はすべて外回りコースです。2400mのコースもありますが、そちらは4コーナー奥のポケットからのスタートで、さらに最初のコーナーまで距離が長くゆったりとしたペースになります。

京都2200mの場合は最初のコーナーまでやや押して先行しようという馬がいるため、2コーナーを超えてもその流れを止められない馬も多いです。

コース特性からは、距離適性のあるスタミナと、脚の切れる馬が勝ちきれる可能性が高いのでディープインパクト産駒系のG1クラスの強い馬を排出する産駒が強くなります。

京都競馬場 2200m 芝・右外の基礎データ

最初のコーナーまでの直線距離397.30m
ゴール前直線距離404.00m
ゴール前直線坂平坦
直線部分合計約1339m
コーナー部分合計約861m
コーナーの数4個
コーナータイプ(3~4コーナー)大回り膨らみ形状
コーナーのR130
高低差4.3m
芝の種類オーバーシード
フルゲート16頭
幅員28.0m

このコースを利用する重賞レース

  • エリザベス女王杯 (GⅠ)  サラ系3歳以上 定量 賞金105,000,000円
  • 京都記念 (GⅡ)  サラ系4歳以上 別定 賞金62,000,000円
  • 京都新聞杯 (GⅡ)  サラ系3歳 馬齢 賞金54,000,000円
  • 京都競馬場・芝2200mコースのラップタイム・データ分析

    コースのラップ分析からどういったレースの質になりやすいか紹介します。

    kyoto2200t_soto_rap

    ※データは2018年9月に過去10年間から取得したもの。

    ※PCIはターゲットのペースチェンジ指数、上がり3Fを分岐点とし50が中間、大きくなるほどペースアップ。

    京都芝2200mの高低図

    kyo_t2200

    京都芝2200mのラップタイムグラフ

    kyoto2200t_soto_time

    京都芝2200mの速度変化グラフ

    kyoto2200t_soto_v

    判定「瞬発戦」:後半のペースアップの山が大きめでロングスパート4F勝負

    ペースチェンジが大きい瞬発力戦となるが、後半の山の大きさを見てもわかるように一瞬の加速よりは、やや加速の持続力が必要な印象。京都競馬場は3コーナーが山のてっぺんのため、4コーナーに向けて自然と加速しやすい。

    その自然な加速を利用してさらに最後まで加速を継続し続けることが出来るか?または坂の下りはペースアップについて行きながら脚を貯めることが出来るかが焦点か?

    京都競馬場 2200m 芝・右外のクワドラント適性

    クワドラント適性:OTタイプ
    外回りでも長距離戦は瞬発力勝負が見られる。そのため芝2200mより距離が長い京都競馬場の戦いは「T適正」は必須。後半はジリジリとペースアップもするのでスタミナが無いとバテるようにもできている。

    京都競馬場・芝2200mコースの特徴とレース傾向と攻略法

    京都芝2,200mは外回りコースですので、内回りに比べると差し馬でも勝てる可能性は高まります。もちろん逃げ馬のほうが有利なのは、どのコースでも同じですが京都2200mに関しては2コーナーからペースがそれほど緩まず、最後の直線まで向かうことも多くバテてしまう馬も多いです。

    そこでやはり強いのが芝の中距離以上で結果を残す良血馬だったり、すでに中距離以上の上のクラスで競馬を経験している馬が強いです。2000mを走ってきた馬よりも2400mを走ってきた馬の方がいい結果を残します。

    また騎手では外国人騎手が特に強い結果を他のコースよりも見せています。何か外国人騎手の騎乗にヒントがあるかもしれません。

    [その他の距離・トラック別特徴]

    1200m 1400m 1600m 1800m 2000m
    2200m 2400m 3000m 3200m
    ダート 1200m 1400m 1800m 1900m