ngt_s2000_1新潟競馬場・芝2000mコースの特徴とレース傾向、さらにデータ分析による特徴分析を行います。新潟競馬場芝2000mは内回りコースと外回りコースがあります。レース試行回数としては外回りのほうが若干多く、内回りは未勝利戦まで、外回りは500万下より上のクラスで行われ、この距離で行われる重賞レースも外回りコースです。

先に未勝利戦が行われる内回りコースから紹介します。内周りコースは馬場を1周するコースです。スタート地点は4コーナーを回ったところ付近からで、正面スタンド前を通り最初のコーナー(1コーナー)までの長さは436.4mになります。逆にゴール前の最後の直線は359mです。やはり内回りということでやや小回りなコースと言えるでしょう。

では内枠有利かなと感じますが、枠順の有利不利に関しては多頭数の外は厳しそう(16~18番)ぐらいでしょうか?中枠ぐらいなら十分な結果が出ています。脚質はやはり逃げが有利で、1コーナーまでのスタートダッシュも重要です。特に未勝利戦が行われますので、チグハグなレースが多く2000m前目で無事に走りきった馬が勝つ印象です。

新潟競馬場 2000m 芝・左の基礎データ

最初のコーナーまでの直線距離436.40m
ゴール前直線距離359.00m
ゴール前直線坂平坦
直線部分合計約1208m
コーナー部分合計約792m
コーナーの数4個
コーナータイプ(3~4コーナー)普通
コーナーのR124
高低差0.7m
芝の種類野芝
フルゲート18頭
幅員25.0m

このコースを利用する重賞レース

このコースを利用する重賞レースはありません。
重賞は外回り使用

新潟競馬場・芝2000m(内回り)コースのラップタイム・データ分析

コースのラップ分析からどういったレースの質になりやすいか紹介します。

※データは2020年7月に過去10年間から取得したもの。

※PCIはターゲットのペースチェンジ指数、上がり3Fを分岐点とし50が中間、大きくなるほどペースアップ。

新潟芝2000m(内回り)の高低図

nii_in_t2000_thumb[2]

新潟芝2000m(内回り)のラップタイムグラフ

新潟芝2000m(内回り)の速度変化グラフ

判定「標準戦」:ペースも標準、速度変化もあまりない

あまりレースの質で有利不利を考えないほうが良いコースです。標準のペースでしっかりついていけて、終いもバテずに勝負できるか?馬の単純な能力が反映されやすそうです。

新潟競馬場 2000m 芝・左のクワドラント適性

クワドラント適性:Hタイプ
未勝利戦が行われることが多いコース。内回りで器用さが問われ、スピードが出やすいことから先手が取れたほうがスムーズな競馬ができる。2000mながら走りやすいのでタフさよりもスピードが欲しい。

新潟競馬場・芝2000m(内回り)コースの特徴とレース傾向と攻略法

まず未勝利戦が行われる内回りコースですが、弱い馬同士の戦いになり、その中で更に弱くレースにならない馬が多数出ています(新馬戦のデビューにすら間に合わなかった馬など)、多頭数の競馬が多く、そういった勝負にならない馬たちを消していく作業になるでしょう。その上で、実力差があまりなく外枠で不利になりそうな場合は削っていくなどして、馬券的妙味のある馬を選ぶことになりそうです。

そうなるとほぼ5番人気ぐらいの馬で決まってしまいます。無理な穴馬は狙いに行きたくないところです。

1000m 1200m 1400m 1600m 1800m
2000m(内) 2000m(外) 2200m 2400m
ダート 1200m 1800m

⇒新潟競馬場の更に細かいコース紹介と特徴