新潟芝1000m新潟競馬場・芝1000mコースの特徴とレース傾向、さらにデータ分析による特徴分析を行います。新潟競馬場の芝1000mは中央競馬出走レースの唯一の直線のみのコースです。

スタート地点は4コーナーの奥からになります。コーナリングがまったくなく、言ってしまえば最後の直線が1000mと言うコースになります。

さて、こうなるとコーナーワークがない為、特に枠順の有利不利がなさそうに思いますが、外枠のほうが勝率も連対率も高いものになっている傾向があります。理由としては基本的にどのレースも競馬場の円の内ラチ沿いを通ってレースをしますので内側から馬場が荒れてきます。その為、外側のほうが走りやすい馬場なため単純に外枠有利ということでしょう。外枠有利の傾向は開催が進むにつれてより顕著になりますので馬場の状態は気にしたいところです。

これは実際のレース映像を見るとわかると思いますが、新潟の芝1000mは外ラチ沿いに追尾型のカメラが付いていますが、かなり馬がカメラに接近して走っている迫力あるレースが見れます。

後はレース自体が最初から最後まで追い合いですので、結構馬がフラフラしやすい傾向もあります。大外よりも大外を見ながら走る馬がレースを運びやういというのもあるので外から5~6頭目ぐらいまでは好走しやすいですね。

逆に内から4頭目ぐらいの枠順に入ってしまうと短い距離で斜めに走らないといけない距離損があるので苦戦します。

新潟競馬場 1000m 芝・直の基礎データ

最初のコーナーまでの直線距離1000.00m
ゴール前直線距離1000.00m
ゴール前直線坂平坦
直線部分合計約1000m
コーナー部分合計約0m
コーナーの数0個
コーナータイプ(3~4コーナー)なし
コーナーのR124
高低差1.0m
芝の種類野芝
フルゲート18頭
幅員25.0m

このコースを利用する重賞レース

  • アイビスサマーダッシュ (GⅢ)  サラ系3歳以上 別定 賞金39,000,000円
  • 新潟競馬場・芝1000mコースのラップタイム・データ分析

    コースのラップ分析からどういったレースの質になりやすいか紹介します。

    ※データは2020年7月に過去10年間から取得したもの。

    ※PCIはターゲットのペースチェンジ指数、上がり3Fを分岐点とし50が中間、大きくなるほどペースアップ。

    新潟芝1000mの高低図

    nii_t1000

    新潟1000mのラップタイムグラフ

    新潟芝1000mの速度変化グラフ

    判定「やや消耗戦」:2F目には全コース上で最高速度まで到達するレベル

    ラップの質としては最終1Fがやや全力疾走できないのを証明している状況だが、消耗戦とも言いづらい。もちろん瞬発力は必要なく、速いスピードを長く保てるタイプが有利。

    コーナーがないため時計も非常に早くとにかく時計が出せるスピードタイプの馬が有利。

    新潟競馬場 1000m 芝・直のクワドラント適性

    クワドラント適性:STタイプ
    日本で唯一の直線のみで構成されるコース。典型的なSTコースで、スピードと加速に乗ってからのトラクションも欲しい。馬場の軽さがスピード勝負をさらに後押しする。

    新潟競馬場・芝1000mコースの特徴とレース傾向と攻略法

    まずかなり外有利であることは間違いないので、枠順で馬券が買えてしまいます。同時に内ラチ沿いの馬場状態も気にしておきたいところです。スタートダッシュの良い馬がそのまま残る紛れの少ないレースでもあるので、単純に短距離血統でスタート良し、テンの脚良しの馬が対象になります。

    脚質では追込は殆ど決まりません。ペースも基本的にはハイペースで下りと平坦しかないタイムが出るコースです。とにかくスピードのいい馬が勝つイメージでタイム比較、スピード指数などが活きてくるコースでしょう。

    1000m 1200m 1400m 1600m 1800m
    2000m(内) 2000m(外) 2200m 2400m
    ダート 1200m 1800m

    ⇒新潟競馬場の更に細かいコース紹介と特徴