2015年に新設された重賞競走。2014年からこの距離で行われていた2歳戦G1が阪神競馬場での開催となったこともあり、作られた雰囲気。牝馬限定のハンデキャップ競走というコースも含め、荒れやすそうな重賞競走。 ターコイズ(・・・
2015年に新設された重賞競走。2014年からこの距離で行われていた2歳戦G1が阪神競馬場での開催となったこともあり、作られた雰囲気。牝馬限定のハンデキャップ競走というコースも含め、荒れやすそうな重賞競走。 ターコイズ(・・・
2020年12月1週目の一口出資馬の結果です。 2歳馬はまだ勝ち上がりがなかったですので、スカイナイルの新馬勝ちは本当に嬉しいです。次世代の馬たちで活躍馬(勝ち上がり馬)がいないとどんどん寂しくなりそうですので・・・。 ・・・
2008年に新設されたダート重賞、設立から秋のダート1,200m戦と秋季競馬の短距離ダート路線の目指す重賞となっている。なお、この変更によりガーネットステークス(1月開催)が廃止された。 カペラ(Capella)はラテン・・・
前身は1965年創設のハンデキャップ競走「中日杯」、翌年には「中日新聞杯」として名称変更され今まで続いている。中京競馬場のやや歴史のある名物競走と言える。 ただし、最初はダート競走、その後は芝に変更、距離も1800m→2・・・
若駒牝馬のG1レースとして、過去には「阪神3歳牝馬ステークス」として同距離同コースで行われていた。現在の「阪神ジュベナイルフィリーズ」に改名されたのは2001年とまだ日が浅い。ジュベナイルは英語で「少年」「少女」の意味で・・・
先週のジャパンカップが終わりもう1週間です。正直、現場で観戦してデアリングタクト一口勢といてはアーモンドアイを称賛、そしでよく3着に入ったデアリングタクトにも拍手といったレースでしたが、結果的には初めてデアリングタクトが・・・
1950年創設の重賞競走だが「チャレンジカップ」という曖昧な名称を象徴するかのように、あまり定着していないイメージ。過去には「朝日チャレンジカップ」の名称で。2014年に再び「チャレンジカップ」と戻されている。 現在実施・・・
ステイヤーズステークスはその何ふさわしい平地競走では最長距離の重賞競走、中山競馬場の内回りコースを2周するレース。創設は1967年で1997年にG3→G2競走へ格上げされている。 秋の中長距離のG1戦が行われている中、長・・・
ダートのG1といえば最初は2月に行われるフェブラリーステークスのみだったが、2000年に「ジャパンカップダート」を創設、東京競馬場のダート2100mで行われ秋のダート頂点を目指すレースとなった。2014年からは現在の中京・・・
いよいよジャパンカップが近づいてきております。無敗三冠馬コントレイル、そして現役最強馬アーモンドアイとの楽しみな対決です。私もかれこれ競馬歴20年以上ですが、こんな楽しみなレースは過去に経験したことがありません。 世紀の・・・