中京競馬場・芝1200mコースの特徴とレース傾向、さらにデータ分析による特徴分析を行います。このコースは春のスプリント王決定戦、高松宮記念が行われるレースです。中央4場以外で初のG1競走として指定されたG1レースでもあります。
芝1200mのスタート地点は向正面の中程から、最初のコーナーまでの距離は315.5mと普通です。また、ゴール前の直線の長さは412.5mとローカル場ながら長いということは意識しておきたいです。
中京競馬場が他のローカル上と違っているのは、最後の直線の長さですので、やはり先行逃げ切り一辺倒では済みません。もちろん逃げ先行が有利なのは間違いないですが、他場に比べてその傾向が少ないというのは頭に留めておきたいところです。
レース自体は一瞬の切れよりも、スピードを長く持続できるスピード持続性の馬がタフな中京コースでは活躍する印象です。
中京競馬場 1200m 芝・左の基礎データ
最初のコーナーまでの直線距離 | 315.50m |
---|---|
ゴール前直線距離 | 412.50m |
ゴール前直線坂 | 急坂 |
直線部分合計 | 約728m |
コーナー部分合計 | 約472m |
コーナーの数 | 2個 |
コーナータイプ(3~4コーナー) | 小回りも膨らみ形状 |
コーナーのR | 120 |
高低差 | 3.5m |
芝の種類 | オーバーシード |
フルゲート | 18頭 |
幅員 | 28.0m |
このコースを利用する重賞レース
中京競馬場・芝1200mコースのラップタイム・データ分析
コースのラップ分析からどういったレースの質になりやすいか紹介します。
※データは2020年に過去9年間(改修後2012年以降)から取得したもの。
※PCIはターゲットのペースチェンジ指数、上がり3Fを分岐点とし50が中間、大きくなるほどペースアップ。
中京芝1200mの高低図
中京芝1200mのラップタイムグラフ
中京芝1200mの速度変化グラフ
判定「持久戦」:コース形状から最後が厳しくなるタフな展開。
ラップタイムは他の芝1200m戦と似ているタフなコースとなるので最後は消耗戦。直線に向いた時の坂がブレーキ役となっているタフなレース。
中京競馬場 1200m 芝・左のクワドラント適性
中京競馬場・芝1200mコースの特徴とレース傾向と攻略法
殆どのレースがフルゲート(18頭)で行われるレースで、短距離レースながら玉砕混合のごみごみしたレースになりやすいです。そんな中、どのスタート枠が有利かというとはっきりした傾向が出ていないのが困りもので、枠順はあまり気にしなくて良いコースかもしれません。
血統面で持続性のあるスピード、今で言えば短距離血統サクラバクシンオーなどがやはり好結果です。ギアチェンジなどは必要ないコースですので、そういった圧倒的なスピードを持っている馬を選びたいですね。
また芝1200mながらバテやすいコース(直線が多いのでしんどい、坂もある)に感じます。距離短縮馬が善戦するとまでは言いませんが、芝1400m~マイルぐらいまでの適応範囲のある馬も十分このコースでは走りますので、多少のスタミナも意識したいところです。
[その他の距離・トラック別特徴]
芝 | 1200m | 1400m | 1600m | 2000m | 2200m |
---|---|---|---|---|---|
ダート | 1200m | 1400m | 1800m | 1900m |
[…] 中京競馬場・芝1200mコースの特徴とレース傾向、データ分析 […]