POGとは「Paper Owner Game」の略で紙面上で仮想馬主となって、その競走成績などでポイントを競うゲームです。馬主になるには多大な費用がかかるけど、ペーパーオーナーゲームならお金をかけず馬主気分を味わえるので競馬愛好家では人気の高いゲームになっています。

一口馬主愛好家の中でも、自分の一口出資馬を指名したり、また一口で抽選で外れて買えなかった馬を指名したり、気になるけど高額で買えなかった馬を指名することで、自分の馬の相場観(相馬観)を試すことも出来るため是非とも参加しておきたいです。

基本的にPOGは参加費が無料というのもおすすめポイントで、さらに商品や賞金がゲットできる大きな大会もあります。商品賞金ゲットには、相馬観以外にも作戦が必要となりますが、基本的には「馬見の能力」が必要となるのも、参加意欲が増す大きなポイントと言えます。

今回は様々なペーパーオーナーゲームを紹介して、その特徴やルールもまとめておきます。なるべく大きく有名な大会から紹介したいと思います。POGといえば個人や仲間内でドラフト形式で楽しむものもありますが、今回は誰でも参加できるオープン参加ものを紹介いたします。

netkeiba POG

https://pog.netkeiba.com/

国内最大級の競馬情報サイトnetkeiba.comが主催するPOG大会。競走馬のデータ管理も最大級なためPOG指名馬探しであったり、競走馬を追いかけるにも有用なサイト。

参加資格:netkeibaIDが必要(無料)
期間:新馬戦開始からダービー当日まで
賞品・賞金規模:総額30万程度
ルール:10頭を指名(デビューの前日まで登録可能)

入着して得られた賞金の1万分の1が獲得ポイントなり総合ポイントを争う(指名馬全頭で賞金額を争うイメージ)

Point!

規模が大きく賞品もあるため参加者が非常に多い。ルールが総合ポイントを争うものなので、ほぼ牝馬・牡馬でクラシックG1などが勝てるものであったり、重賞勝ってクラシック戦線に出てくる馬をたくさん選ぶことが求められる。

データが豊富でPOG指名馬ランキングなども表示されているが、意外と期待馬(指名馬)が期待ほど走らない場合が多いのも確認できる。競馬の参加型サイトとしては一番充実しているサイトなので、とりあえず参加はしたい。あまり賞品狙っても難しいかもしれない。

JRA-VAN POG

https://jra-van.jp/pog/

JRA公式データといってもいいJRA-VANが主催するPOG。特にデータ料金を払う会員にならなくても参加できる。

参加資格:JRAーVANにメールアドレスの登録(無料)
期間:新馬戦開始からダービー当日まで
賞品・賞金規模:総額300万程度
ルール:10頭を指名(デビューの前日まで登録可能、年末まで

トータルポイント賞とシェアポイント賞がある。トータルポイントは賞金がそのまま加算。シェアポイントは指名者数で分配して加算する。また2歳終了時点でのポイントを競う2歳限定での勝負もある。

毎年POGドラフト会議で著名人を集めて注目馬を紹介している。

Point!

トータルポイントとシェアポイントを狙うかで戦略が異なる。良血で人気馬で固めるか?人気薄の一発を期待して選択するか?個人的にはトータルポイント賞的なものは他のPOGでも選べるのでJRA-VANはシェアポイント狙いがいいと感じる。

シェアポイントを狙うのがオススメ。自分の好きな馬を一発指名して勝負できる。

馬トクPOG

https://umatoku.hochi.co.jp/pog

スポーツ報知が運営。新聞社が運営していてゲート試験合格情報などスピーディな情報が多い、新聞紙として2歳馬情報も豊富。

ウマニティPOG

https://pog.umanity.jp/

競馬情報サイトウマニティが運営するPOG。参加方法が特殊で入札制で馬を選ぶ。POG内の仮想ポイントで競り落とす駆け引きも必要になる。

参加がマニアックなので玄人向け、毎週競馬大好き向けのPOGとも言える。ただ、毎週競馬が楽しめそうなPOGスタイル。

最強のPOG

https://saikyo.k-ba.com/

既に走っている馬も登録できるスタイル。ただし、ポイントの入り方が減額される。競馬最強の法則本体の体力が不安な部分もあるので、POGには今後あまり注力しないかもしれない。

どちらかというといろいろな予想スタイルを紹介する雑誌なので、それ以外の部分はあまり強めないでいいのでは?と感じる。

日刊競馬POG

https://www.nikkankeiba.com/

日刊競馬主催。参加者全員が2歳新馬戦が始まる前に全馬選択する。つまり新馬戦前の選択を思う存分楽しんで、後はレースに出てくるのを待つので、一口馬主のようなデビューを待つ感覚が楽しめる。

1頭を看板馬として登録、ボーナスポイントがつく。コメント書き込みでポイント稼ぎというめんどくさいイベントも(笑)

指名馬全馬1勝でビンゴ賞など、独自ルール豊富。ミーハー値といった指標も出る。

新馬戦が始まるまでに参加すればいいので、とりあえず参加しておく人も多そう。

POGスタリオン

http://pogstarion.com/

個人が頑張ってPOGイベントを作っている。仲間内でやっていたようなワイワイ感を感じたいなら参加すると良さそう、自動集計などもしっかり取り入れているので、仲間内でここに登録して大会関係なく楽しみたい人にも良さそう。


たくさんPOGがあって、無料で参加できるのでたくさん参加してもいいが、結局のところどのサイトでも同じような馬の指定になるので、管理が煩雑になることを考えれば「よく見るサイト」「よくデータを活用するサイト」での参加が望ましい

そうなると結局大型イベントを継続してしている「netkeiba POG」「JRA-VAN POG」に参加すれば手一杯な気がする。個人的にはシェアポイント賞があるJRA-VANのPOGがお気に入りを追っかけるのは丁度いい。netkeibaは競馬情報をネットで見るなら、最強のポータルサイトになっているので賞品や上位は狙わなくても、お世話になる程度か?

各POG大会で指名馬を分けることも出来るが、結局は何頭も選ぶのは大変なので、毎年厳選した10頭をPOG本や一口馬主の情報などで選んでシーズンを楽しむということになりそう。